キャリアアップ・資格

被災地で栄養士が必要とされている!災害支援チームJDA-DATとは?

被災地で栄養士が必要とされている!災害支援チームJDA-DATとは?

2011年に発生した東日本大震災、近年でいえば2016年に発生した熊本地震など、日本は地震や台風、火山噴火などの自然災害が発生しやすい国土です。

そのため、学校や企業、自治体、地域団体などでは多くの防災訓練が行われ、各家庭でも備蓄をすることは当たり前となっています。
最近では、保存食を日常で消費しながら備蓄をする「ローリングストック」という備蓄法も耳にした方もいるかもしれません。
2018年3月には、ヤフー株式会社による「全国統一防災模試」が行われ、国民の防災に対する意識は年々高まっています。

そんな災害が起きたときに、栄養士のスキルを活かし、食を通じて被災地を支援する活動があることをご存知ですか?
それが、日本栄養士会が設立した栄養士のチーム「JDA-DAT」です。

この記事では、JDA-DATの活動の内容から、JDA-DATのメンバーになる方法などを解説します。

管理栄養士の新着求人をチェック!

JDA-DATとは?

JDA-DATの正式名称は『日本栄養士会災害支援チーム(The Japan Dietetic Association-Disaster Assistance Team)』といいます。

2011年3月11日に発生した東日本大震災をきっかけに、日本栄養士会が設立しました。
JDA-DATは、災害時に栄養・食生活支援を通じて被災地支援、平時は防災活動などの支援を行います。

活動目的

国内外の大規模自然災害発生時、迅速に被災地での状況に応じた栄養・食生活支援活動を、医療・福祉・行政栄養部門と協力しながら行うことを目的としています。

そして、その目的を達成するために、JDA-DATは以下の4つを持っている必要があります。

①機動性:発生後、72時間以内に行動する
②広域性:大規模災害に対応できる
③栄養支援トレーニングによる専門的スキル
④自己完結性:食料の調達、移動手段の確保

JDA-DATの活動内容

主な支援活動内容は4つに分けられます。

1. 災害時の迅速な支援

これが基本的な活動です。国や被災地と連携して支援活動を行います。指定栄養士会(※)ごとにJDA-DATは設立されており、自発的あるいは出動要請を受けて活動を開始します。

支援被災地の医療や福祉、行政栄養部門と連携し、情報の収集・伝達・共有化を行います。的確な状況とニーズの把握が支援の前提です。

主な活動支援は以下の通りです。

①緊急栄養補給物資の支援:必要な物資とその量を把握し、手配と分配の指揮
②栄養補給:個人に対して直接栄養補給の支援
③対応の困難な被災者への支援と医療機関への連絡

※ 指定栄養士会:JDA-DATを保持する意思と人員等を備え、日本栄養士会に申請済みの都道府県栄養士会。2016年6月時点で7都道府県ある。

2. 災害時の長期的支援

基本は前述したような災害時の迅速的な活動ですが、災害の規模や状況に応じて長期的に支援を行うこともあります。

その際は日本栄養士会が全国のJDA-DATと被災地の都道府県栄養士会を繋ぎます。

3. 平時の防災活動支援

地域防災の基本的な考え方である「自助」「共助」「公助」がスムーズに行われるように、地域の防災対策活動へ協力します。

4. 専用車を活用した広報活動

JDA-DATの専用車は、キッチンボックスを搭載したキッチンカーです。

災害時は災害支援医療緊急車両として、平時は復興支援プロジェクトをはじめとした広報活動として利用されます。

活動実績

設立のきっかけとなった2011年の東日本大震災をはじめ、様々な場所で活動をしています。その一例を紹介します。

2011年 東日本大震災
2014年 豪雨(広島)、地震(長野)
2015年 地震(ネパール)、噴火(鹿児島)、豪雨(茨城)
2016年 熊本地震

JDA-DATのメンバーになる方法

2016年6月時点で約1,700名の栄養士がJDA-DATメンバーとして所属しています。
メンバーはリーダーとスタッフで構成され、リーダーが約330名、スタッフが約1,300名です。

現場ではチーム単位で活動が行われます。1人のリーダーと3~4人のスタッフで1チームです。

2021年の東京オリンピックまでに、1,000人のリーダーと4,000人のスタッフ、計5,000人のJDA-DATメンバー、つまりJDA-DATを1,000チーム育成しようというのが目標の1つのようです。

JDA-DATのスタッフになる

スタッフ研修を受講し、修了証をもらうことでJDA-DATメンバーになることができます。
また、メンバーになったあとも年1回以上開催される教育研修に参加する必要があります。

研修会は各都道府県栄養士会で開催しており、開催頻度は年1回以上です。
日程や詳しい研修内容については各都道府県栄養士会のホームページを見たり、問い合わせたりしてみましょう。

ここでは一例として、2017年に千葉県栄養士会で行われたJDA-DATスタッフ研修の内容をご紹介します。

《JDA-DATスタッフ研修会》

【受講資格】
①日本栄養士会会員および栄養士・管理栄養士であり、災害支援経験者または栄養士・管理栄養士として5 年以上の業務経験者、またはこれらと同等の者

②栄養士・管理栄養士養成施設の学生であって、担当教員の推薦のある者

【募集人員】
40 名

【開催日時】
平成29年10月28日(土)・29 日(日)
両日とも9:00~18:00

【会場】
千葉県こども病院第1 会議室

【参加費】
日本栄養士会会員:8,800 円、非会員:15,000 円、学生:5,000 円

【申し込み方法】
開催都道府県栄養士会のホームページにて申し込み用紙をダウンロードし、郵送・FAX送信

【研修内容】
[1日目] スタッフ研修会開校式、JDA-DATの意義と役割、栄養アセスメント①(災害時の栄養・食生活支援、摂取基準)、災害時の応急処置・救命救急①②

[2日目]  災害への理解、パッククッキング、災害時支援に当たっての心構え、栄養アセスメント②(避難生活で生じる健康問題を予防する栄養・食生活)、修了証書授与

〈参考:公益社団法人千葉県栄養士会

JDA-DATのリーダーになる

リーダー育成研修を受講することで、JDA-DATリーダーになることができます。
ただし、受講するには「都道府県栄養士会会長の推薦」も必要となるため、容易ではなさそうです。

研修会は、日本栄養士会が開催しています。開催頻度は、年1回以上です。

日程や研修内容の情報については日本栄養士会のホームページを見たり、問い合わせたりしてみましょう。
ここでは2017年に行われた「第7回リーダー育成研修」の内容をご紹介します。

《JDA-DAT第7回リーダー育成研修》

【受講資格】
①スタッフ研修を修了した者

②災害支援経験者または管理栄養士として5年以上の活動経験がある者

③①②を満たし、且つ都道府県栄養士会会長の推薦がある者

【募集人員】
200名程度

【開催日時】
平成29年
9月30日(土)9:00~17:00(研修後懇親会あり)
10月1日(日)8:30~15:00

【会場】
神奈川県立保健福祉大学

【参加費】
15,000円

【申し込み方法】
開催都道府県栄養士会のホームページにて申し込み用紙をダウンロードし、郵送・FAX送信

【研修内容】
[1日目] チームミーティング、ロールプレイ、パッククッキング・実食、災害対策本部ミーティング、災害時のメンタルヘルス

[2日目] ロールプレイ、災害時の食・栄養管理の基本・アセスメント等、閉会式

〈参考:平成29年度(第1回)JDA-DATスタッフ研修会日程

栄養士の新着求人をチェック!

問い合わせ先・詳細について

JDA-DATに関する情報・問い合わせは、以下のホームページを確認してください。
>>日本栄養士会のホームページを確認する
>>各都道府県栄養士会のホームページを確認する

災害発生時の支援だけでなく、震災後の被災地での栄養的問題(長引く避難生活による栄養失調、持病悪化=二次災害)も解決していかなくてはなりません。
被災地では、多くの栄養士・管理栄養士が必要とされているのです。

災害なんて起こらないでほしい。
しかし、「いつか」はやってきます。

その「いつか」のため、栄養士・管理栄養士として、備えてみてはいかがでしょうか。

参考文献・サイト

  • 公益社団法人 日本栄養士会(2018年4月12日)
  • 公益社団法人千葉県栄養士会(2018年4月12日)
  • 公益社団法人 日本栄養士会「日本栄養士会災害支援チーム活動マニュアル」(2018年4月12日)
  • 平成29年度(第1回)JDA-DATスタッフ研修会日程(2018年4月12日)
  • 栄養士の就職・転職なら「栄養士のお仕事」におまかせ!

    栄養士/管理栄養士の転職をサポートする『栄養士のお仕事』にはさまざまな求人情報を掲載しています。
    あなたにピッタリの求人や好条件の非公開求人などもあるので、気になる方は下の画像をクリック!
    栄養士のお仕事に登録する!

    ABOUT ME
    宮田 茉莉花(管理栄養士)
    大好物のトマトとスポーツを入り口に「食のプロ」である管理栄養士を目指す。大学時代はスポーツ栄養や世界の食糧問題に興味を持つ。新卒で給食委託会社に就職後出向となり、現在は介護老人保健施設の管理栄養士として働いている。口から食べる喜びに気付き、摂食嚥下等について日々勉強中である。座右の銘は「日々是好日」「ご縁と健康」。